Avaya Infinity™ プラットフォームの発表
Avaya Infinity™ の導入によって、エンタープライズは従来のコンタクトセンターを変革し、断片的な体験を真のつながりに変えることで、顧客との関係を強化し、ロイヤルティを構築できるようになります。
ニュージャージー州モリスタウン – 2025 年 4 月 22 日 – エンタープライズソフトウェアのグローバルリーダーである アバイアは本日、新しい Avaya Infinity™ プラットフォームを発表しました。断片的なカスタマーエクスペリエンスを統合する Avaya Infinity™ は、コンタクトセンターをつながりの中心に進化させ、最も重要な顧客との関係を強化します。
Avaya Infinity™ は AI やインテリジェントオーケストレーションなどの最新のテクノロジーを既存のエンタープライズ環境に導入し、チャネル、インサイト、テクノロジー、ワークフローを結び付け、顧客と従業員の関係を構築します。Avaya Infinity™ を使用すると、組織は顧客や市場の進化する要望に限りなく適応できるようになります。
アバイアの CEO であるパトリック・デニスは次のように話します。「強い絆は時間をかけてやり取りを重ねることで作られます。しかし、世界最大手の企業や公的組織は、顧客とのやり取りを強化しようとするあまり、新しいテクノロジー、チャネル、モダリティに頻繁に投資しすぎて、実際には絆を壊してしまっています。Avaya Infinity™ はこの流れを変え、サイロを解消してつながりを構築し、コンタクトセンターを表面的な連絡の手段から、企業と顧客の関係を深め、さらに拡大する場所へと変革します」
よりコネクテッドな体験、より強固な顧客との絆
Avaya Infinity™ プラットフォームは、世界最大手のエンタープライズや公的組織が顧客とのつながりを強化することで、ビジネス価値を構築できるようにします。このプラットフォームは、顧客の望む方法で組織とつながるための高度な機能を提供し、エンタープライズの成功を左右する 1 対 1 の関係性を向上させます。
Avaya Infinity™ は次のことを実現することよって、コネクテッドなカスタマーエクスペリエンスを構築します。
- チャネルをつなげる:音声チャネルとデジタルチャネルを結び付けることで、顧客と従業員のコミュニケーションをシームレスに継続させます。
- インサイトをつなげる:断片的なデータを組み合わせ、顧客と従業員の行動に焦点を当てて、スムーズに意思決定できるようにします。
- テクノロジーをつなげる:AI、アプリケーション、異種システムを 1 つのエコシステムに統合し、ビジネスのアジリティを確保します。
- ワークフローをつなげる:すべてのワークフローを統合し、シームレスにオーケストレーションして、多様なカスタマージャーニーが反映され、高度にパーソナライズされた体験を瞬時に提供します。
エンタープライズの安定性、卓越したアジリティ
コネクテッドなアプローチのパワーを集約する Avaya Infinity™ は、エンタープライズのアジリティを大幅に高めます。このプラットフォームを導入すると、大規模なグローバル組織は、既存のインフラストラクチャへの投資の可能性を引き出し、AI やインテリジェントオーケストレーションなどのテクノロジーを CX 環境全体で流動的に統合できます。
Avaya Infinity™ を使用すれば、エンタープライズは柔軟性とスピードのクラウドか、セキュリティとデータプライバシーのオンプレミスソリューションかを選択する必要がなくなり、プライベート、オンプレミス、ハイブリッドの環境間で事実上無制限に変革を実現できます。データ主権に不可欠な基盤となる信頼性とコントロールを犠牲にする必要はありません。また、このプラットフォームは特定の AI に依存しないため、状況に応じて柔軟に AI ツールを選択および切り替えることができます。
デニスは次のように話します。「何十年もの間、アバイアは複雑で規制の厳しい業界で事業を展開するエンタープライズの信頼できるパートナーであり続けてきましたが、当社の最大手のお客様は、硬直的なシステムと試験的な AI の導入が足かせになっている、とはっきり述べています。こうしたお客様は、コントロール、拡張性、セキュリティを犠牲にすることなく、自分たちの望む方法でモダナイズできるつながりの中心を必要としています。Avaya Infinity™ は既存の投資の価値を大きくすることで、エンタープライズの現在の可能性を広げ、将来の可能性を加速させます」
入手先
Avaya Infinity™ CX プラットフォームは、現在ご利用いただけます。詳細については、https://www.avaya.com/en/products/infinity-platform/ をご覧ください。
パートナーからのメッセージ
Sabio のグループ CEO であるアンディ・ロバーツ氏は次のように述べています。「長年にわたるアバイアのパートナーである Sabio は、共通のお客様の多様なニーズを満たすために進化してきました。Avaya Infinity™ プラットフォームの進化は重要な節目となり、エンタープライズが CX 戦略をモダナイズし、顧客との関係を深める方法を根本的に変えようとしています。これまで、組織の動きは複雑さのせいでゆっくりとしたものでしたが、Sabio のエキスパートサービスを通じて提供されるこのプラットフォームにより、組織はこうしたトランスフォーメーションをシームレスに進めることができます。当社のコンタクトセンター、AI、自動化、データに関するインサイトにより、優れたカスタマーエクスペリエンスを求める組織は、より迅速な統合とトランスフォーメーションを実現しています」
Leon Medical Centers の CIO であるマーカス・ゴメス氏は次のように話します。「Leon Medical Centers では、それぞれの患者様に配慮し、質の高い医療につながるケアの基準を確立しています。その使命の核となるのは、患者様に提供する体験です。当院ではアバイアのプラットフォームを利用し、昼夜を問わず、患者様が必要なときにいつでも対応できます。アバイアの長年の顧客として、私たちはその新しいビジョンに感銘を受けており、すべての患者様に対して私たちの使命が果たされるよう、引き続き密接に連携していきます」
IDC の Enterprise Communications and Collaboration 担当リサーチディレクターであるオル・モヒウディン氏は次のように述べています。「Avaya Infinity™ プラットフォームは、市場における大きなギャップへの対処で存在感を放っていますが、実際のエンタープライズの移行パターンはそう簡単ではありません。アバイアの柔軟なアーキテクチャと強力なオーケストレーション機能を組み合わせることで、エンタープライズは顧客をサポートするアジリティを得られます。 アバイアはクラウド移行に関する柔軟性のない二元的な考え方を壊し、オンプレミス、クラウド、その両方のハイブリッドのいずれであっても、エンタープライズが独自のペースで進化とトランスフォーメーションを進められるイノベーションを発表しています」
Verint の CEO であるダン・ボンダー氏は次のように述べています。「Verint CX Automation プラットフォームは、Avaya Infinity™ と完全に統合します。当社のジョイントエンタープライズのお客様は、スケールとスピードを向上させ、あまりコストをかけずに、AI ビジネスにおいてより大きな成果を達成できるようになります。 Verint の AI を活用した自動化をアバイアのセキュアなプラットフォームに加えることで、企業はインテリジェントなソリューションを迅速に展開し、コストを抑えながら顧客との関係を強化できます」
その他のリソース
- Avaya Infinity™ プラットフォームとその最新の強化機能の詳細については、ブログの「Behind the Platform: The Technology Driving Avaya Infinity™ 」をご覧ください。
- Avaya Infinity™ の詳細については、「Driving Intelligent Orchestration and Creating Connections」をご覧ください (新しいタブが開きます)。
- デモをリクエストして、Avaya Infinity™ がコンタクトセンターをつながりの中心に変革する方法をご覧ください。
Avaya PR
corpcommsteam@avaya.com
アバイアについて
アバイアはエンタープライズソフトウェアのリーダーとして、世界最大手の組織や政府機関が強固なつながりを築くのをお手伝いします。
詳細については、https://www.avaya.com をご覧ください。
Certain statements discussed in this release as well as in other reports, materials and oral statements that the Company releases from time to time to the public constitute “forward-looking statements” within the meaning of the Private Securities Litigation Reform Act of 1995 (the “PSLRA”). Generally, words such as “anticipate,” “estimate,” “expect,” “could,” “intend,” “believe,” “plan,” “target,” “forecast” and similar expressions or the negative thereof are intended to identify forward-looking statements. Such forward-looking statements reflect management’s current expectations, strategic objectives, business prospects, anticipated economic performance and financial condition and other similar matters. Forward-looking statements are inherently uncertain and subject to a variety of assumptions, risks and uncertainties that could cause actual results to differ materially from those anticipated or expected by the management of the Company. These statements are not guarantees of future performance and actual events or results may differ significantly from these statements. Actual events or results are subject to significant known and unknown risks, uncertainties and other factors, many of which are beyond the Company’s control. It should be understood that it is not possible to predict or identify all such factors. Given these risks, investors and analysts should not place undue reliance on forward-looking statements. Forward-looking statements speak only as of the date of the document in which they are made. The Company disclaims any obligation or undertaking to provide any updates or revisions to any forward-looking statement as a result of new information, future events or otherwise, except as required by law. These statements constitute the Company’s cautionary statements under the PSLRA.
All trademarks identified by ®, TM, or SM are registered marks, trademarks, and service marks, respectively, of Avaya Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.